日本社会では介護が必要な高齢者が今後も増加すると言われており、介護サービスの需要はまだまだ増え続けると予想されている。
介護業界では増え続ける需要に対応するために、安定した人材の確保を目標としている。
そのため、企業によっては介護資格を取得していない業界未経験者の採用を積極的に行っている場合もある。
さまざまなところから人材を集めることで、現場の人手不足を解消することが目的。
こうすることで介護の現場で働き始めるハードルが下がり、多方面から人材が集まってくるというメリットがある。
しかしこの場合、採用した人材が介護資格を取得するまでは、限られた範囲の仕事しかできないというデメリットもある。
スタッフの介護関連の資格取得サポートなどを行っている企業もあるが、コストも時間も負担になってしまうということは否めない。
やはり企業側が一番採用したいと考えているのは、介護資格を取得していて即戦力になる人材だ。
各企業の求人を見ても、正社員として採用するのは介護資格の有資格者である場合が多い。
待遇に関しても資格手当が付与されるなど、有資格者の方が好待遇になっていることがほとんどだ。
また、正社員はアルバイトやパートとして働くスタッフもまとめる必要がある。
介護資格唯一の国家資格である介護福祉士資格の有資格者は介護の現場でリーダーシップを発揮できることを期待され、資格手当に加えて役職手当が付与されている場合もある。
今後、正社員として介護の現場で活躍したいなら、資格の取得も検討しておいたほうが良いだろう。